サムネイル

【税理士監修】e-Tax上での電子納税の方法

2024.06.28

  • お知らせ
  • マネーフォワード
  • 未分類
  • 知識集

本コラムでは、税理士申告済でその後にお客様ご自身で電子納税を行う方法をご説明します。

e-Taxシステムへのログイン

以下のURLにアクセスし、右上の「ログイン」をクリックします。

https://www.e-tax.nta.go.jp

法人のお客様は「法人の方」を、個人のお客様は「個人の方」を選択します。

お客様の利用者識別番号及び暗証番号を入力します。

納付情報登録依頼の確認及び納税手続き

「お知らせ・受信通知」を選択します。

受信フォルダに対象となる納付書をクリックします。源泉所得税の納付の場合には、「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書」をクリックします。(個人事業主の場合には、「報酬・料金等の所得税徴収高計算書」をクリックする場合もございます。)

画面に表示されている金額が正しいことを確認したのち、電子納税>「インターネットバンキング」をクリックします。その後は、振込元となる銀行を選択したのち、インターネットバンキングにて振込処理を行います。

コラムColumn

コラム一覧

無料相談 • お問合わせ Contact

お気軽にお問合せください。​

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

             03-4500-2675 9:00〜18:00
メールアイコン

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム
LINEのQRコード

LINEでのお問い合わせ

LINEアカウントはこちら